最新情報
2009年 |
2008年 2/ カルキング8 の新機能中心に、解説を加えました。カルキング8 のご紹介 |
2007年 |
2006年 |
2005年 |
2004年 |
2003年 |
12/31 * 「厚木の風物詩」を新コーナーとして、別サイトへ引越し作業中です。
2004年分は、こちらへどうぞ。http://atsugi5761455.fc2web.com/
12/07 * 「厚木の風物詩」掲示板 は、お客さんが少ないので、管理人の勝手で、「数表」類のアップも始めてみました。
12/02 * 厚木の風物詩12月 スタート
11/22 * 「厚木の風物詩」掲示板を始めました。当面、写真を添付して問い合わせ、ご存知の方に回答(RES)願う方式です。
入力後は、[トップに戻る] ボタンで、このHPのトップページへ戻れます。
11/01 * 厚木の風物詩11月 スタート
10/03 * 潟Vンプレックス のHome Page 故障は、10/09 復旧いたしました。
10/02 * 厚木の風物詩10月 スタート
9/20 * 化学構造式エディタver2.0お買い上げの皆様へ ! うまく動かない場合は、メールでお問合せください。
9/15 * 来訪者数は、本日中に、2000人を突破する見込みです。「5/14 に1000人を超えた」となっています。
9/04 * 厚木の風物詩9月 スタート
8/25 * 化学構造式エディタver2.0 発売。シンプレックス社から。「カルキングver6.0」の機能をフルに使っています。
8/03 * 厚木の風物詩8月 スタート
7/15 * カルキング 新バージョン ver6.0 7/23発売。
6/17 * 「エクセル講座6」を追加しました。
6/12 * 「エクセル講座5」を追加しました。
6/09 * 「エクセル講座4」を始めました。
6/05 * カルキング Ver5.0 実演デモ 6/28 (土) PM atヨドバシ
6/05 * 「エクセル講座3」を始めました。
5/31 * 「エクセル講座2」を始めました。
5/27 * 「エクセル講座1」を始めました。
5/12 * 「HTMLで知っておきたいこと」 HP講座第4弾です。
5/08 * 「ffftp でサーバーと接続」 HP講座第3弾です。
5/07 * 「ワードでHPを作る」 HP講座第2弾です。
4/21 * 「素人のHP講座」 を書いてみました。4/22 一部修正しました。
4/21 * 目次ページを作りました。今まで見付からなかったページは目次からどうぞ !
4/21 * 本日より、このページ「Topics」スタート!
4/20 * 「どんぐり」OB・OG会予定 6/6 (金) PM at 井の頭 5月に少し追記 6/6は 皆さん、40歳若返って元気でした。
4/18 * 当HPが、検索サイトで「3D 関数グラフ」でトップコーナーに !!
7/02 厚木の風物詩7月 '04 1/27休止しました。
6/01 * 厚木の風物詩6月 11/01休止しました。
5/06 * 厚木の風物詩5月 8/03休止しました。
5/04 * 風物詩(沖縄版)作成 既に休止しました。
4/17 * カルキング Ver5.0 実演デモ 4/26 (土) PM atヨドバシ
4/01〜 * 厚木の風物詩4月 スタート 既に休止しました。