決定戦!

今年のLive Event [ PASS ]全出演者の中から
観客による投票数のもっとも多かった上位10組出演!

**厚木インディーズミュージシャン(A-I-M)発 2009年ライブの総決算!**

1st Stage
[ Hana^^Hana ] 出場者数延べ 81組

2nd Stage [ PASS ] 出場者数 39組

3rd Stage [ 厚木グランプリアーティスト'09決定戦 ] 10組

[ 厚木グランプリアーティスト'09 ] 1組

今年の『厚木グランプリアーティスト‘09』
161票獲得の
style-3!

『準グランプリアーティスト‘09』
71票獲得の
半崎美子

『グランプリアーティスト‘09 3位入賞』
62票獲得の
優月


※撮影者さま、お借りします。




当日の観客投票数により
『厚木グランプリアーティスト'09』が決まる!!

日程:12/20(日) / 12:45 start
会場:厚木サティ正面玄関特設会場 (地図はこちら)最寄駅は「本厚木」です
料金:無料です。(フリーライブ)
投票方法
:各アーティストのライブ終了後10分間が投票時間です!
その時間以外では投票受付いたしません。

***重要事項***
【ご案内&諸注意】
1)特定のアーティストだけに投票するのではなく
純粋に「いいなぁ」「応援したい」と感じたアーティストには
 等しく投票をお願いいたします。
2)希望の出演者のライブではないからと、騒ぎ出すなど
他の出演者へ迷惑がかかる行為の無いよう御協力下さい
3)投票券は各出演者ごとに配布します
4)投票する場合は、ライブ後10分間の投票時間に
  投票用紙を投票箱へ投函してください
※1アーティストにつき1回のみ投票できます。

出演者の紹介(出演順)

【1】アーティスト名:紫香己(しほり) / 出演時間 13:00-13:20
【プロフィール】
15歳の高校生STREET-MUSICIAN
・TV朝日で放送中の「ストリートフィターズHジェネ祭‘09」に参加
関東エリア代表決定ライブ出場(2009/7/27)
・全国の高校生バンドが対決する「音楽甲子園」に参加
神奈川ブロック代表として全国大会に出場(2009/8/19)
・ROCK歌手YASSさん主催の「YASS 歌族会議vol.14」にオープニングアクトとして四谷天窓ライブ史上最年少で出演(2009/9/21)
【2】アーティスト名:里実 / 出演時間 13:30-13:50
【プロフィール】
普段は保育士、仕事後や休日はピアノ弾き語りアーティストとして活動中!
【3】アーティスト名:The emotion / 出演時間 14:00-14:20
プロフィール
The emotionキャッチ
”喜怒哀楽”それをリアルに表現した音楽それが、The emotion
【4】アーティスト名:and U / 出演時間 14:30-14:50
【プロフィール】
切ないメロディーとリッチなピアノサウンド。

厚木の空に、最高のプレミアムポップスをお届けします。

グランプリ獲得でニューヨークストリートライブが実現!

皆さんの応援よろしくお願いします!
【5】アーティスト名:LiLi / 出演時間 15:00-15:20
【プロフィール】
2004年結成。翌年インディーズレーベルよりデビューCD「”Link”」を発売。演奏力、歌唱力共に高い評価を得て、地元FM横浜やtvk(テレビ神奈川)等で数多く取り上げられる。その後インターネットラジオや、FM横浜でポッドキャスティングのレギュラー番組を始める。

2008年には待望の1st Album 「LiLi’s Cafe」を発売。バラード曲の「あなたのうた」が有線放送CANシステムの月間お問い合わせチャートにて全国6位にランクインし、ラジオのエンディングや海外ドラマのメイキングシーンでも楽曲が使用される。

今年ランドマークホールで初のホールワンマンライブを行う。
現在関東圏を中心にして、ライブハウス・インストアライブ等で精力的に活動中。
【6】アーティスト名:style-3! / 出演時間 15:30-15:50
【プロフィール】
数々のコンテストでグランプリを受賞している実力派。
高嶋英輔(バイオリン)、長澤伴彦(コントラバス)、堀江沙知(ピアノ)からなるポップインストユニット。
熱いラテン調のものから明るいポップなもの、バラードまであらゆるジャンルをとりいれた型にとらわれない個性的なユニット。
ジャンプしたりブリッジをしながらバイオリンを弾いたり、コントラバスを回して蹴り上げるなど、パフォーマンスでも群を抜いており、ストリートではすぐに人が通れなくなるほどの人だかりができ、老若男女誰もがその魅力に引き込まれる。
その実力は2年近くでCDを10000枚販売するほど。
また、モーションブルー横浜などでは平日ながらほぼ満席、国内外有数の一流アーティストが出演する六本木スイートベイジルにいたっては満席・SOLD OUTを果たし、次回公演も決定している。
最近は横須賀の米軍基地でのフェスティバルにも呼ばれ、日本のみならず世界に羽ばたこうとしている。
言葉のない純粋な音で、聴いたものを虜にする注目のユニットstyle-3!
要チェックです。

・2006年第二回桂座音楽賞にて、オリジナル曲『星火』の演奏で、初代グランプリ受賞
・2008年カワサキストリートミュージックバトルIIにてチャンピオンとなる
・ブルーレイディスクのレンズクリーナーの特典映像として楽曲「Re:Birth」のPVが収録
・DTMマガジン2007年9月号にインタビュー記事掲載
・NHK 、TVKテレビ、FMヨコハマ、ラジオ日本など多数番組出演
【7】アーティスト名:半崎美子 / 出演時間 16:00-16:20
【プロフィール】
札幌出身シンガーソングライター。
大学在学中に、本格的に東京で音楽活動をするため、大学を中退して札幌から単身上京。

最初はパン屋の住み込みで、働きながら活動の場所を模索する。
右も左もわからない中での音楽活動は、独学で曲を作り始め、クラブ等で歌う事から始まり、様々な苦労や奮闘の中から生まれた歌は、理論ではなく、感性で書いているため、聴いた瞬間から心にまっすぐに染み込んでくる。

現在は、様々なライブハウスやイベントに出演するようになり、力強い歌声で、全身を使って歌い上げるライブが、老若男女問わず幅広い世代の人々からの支持を集めている。08年3月、1st ミニアルバム「ギフト」全国発売。今年2月4日には、待望の2nd ミニアルバム「飾らないアイ」をセルフレーベル、セルフプロデュースにて全国発売。
【8】アーティスト名:YOCCO / 出演時間 16:30-16:50
【プロフィール】
2006年、元々別々に活動をしていたボーカルのkimotto(キモット)と、ギターのshinpei(シンペイ)が、偶然作ったデモテープがきっかけで、デビューが決まり、ユニット「YOCCO(ヨッコ)」結成。

同年9月にリリースした1stシングル「言葉に出来なくて」は、ライブで手売り1000枚以上を売り上げる。(カラオケUGA、DAMにも収録、福島テレビ「サタふく」エンディングテーマソングになる)
現在も東京、神奈川、福島のイベントスペース、お祭り、ライブハウス、ストリート等で精力的に活動中。

(メンバー)
・kimotto(ボーカル、作詞担当)
YOCCO活動の傍ら、ソロとしてゲーム、アニメの主題歌、作詞家としても活動中。

・野崎心平(ギター、作曲、アレンジ担当)
YOCCO以外にも、作曲家、BGM制作、ソロのギタープレイヤーとしても活動している。
【9】アーティスト名:優月 / 出演時間 17:00-17:20
【プロフィール】
透明感のある歌声と、繊細なピアノを奏でるシンガーソングライター。
3枚のCDを発売、今秋アルバムの全国リリースが決定。
【10】アーティスト名:詩-uta- / 出演時間 17:30-17:50
【プロフィール】
中性的な声を持つ昭和歌謡POPピアノ弾き語りシンガーソングライター
***18:30より投票結果発表***
厚木市小林市長より
【厚木グランプリアーティスト'09】発表!

主催:パートナーズショップ
後援:厚木ガーデンシティビル株式会社
実施団体:厚木インディーズミュージシャン(A-I-M)